きぶんで更新とかしたり。
数ヶ月前にとってた無料メールサービスをおもいだして見てみたら、迷惑メールが500件はいってたよ。
1回も使ってないアドレスなのに。
誰にも教えてないのに。
ちなみにインフォシークです。
でも愛用。
なんかほっとメールより使いやすいよ。
迷惑メールをのぞけば。
数ヶ月前にとってた無料メールサービスをおもいだして見てみたら、迷惑メールが500件はいってたよ。
1回も使ってないアドレスなのに。
誰にも教えてないのに。
ちなみにインフォシークです。
でも愛用。
なんかほっとメールより使いやすいよ。
迷惑メールをのぞけば。
帰ってきたよ
2005年11月2日修学旅行いってきました。
本当は昨日帰ってきてたんだけど、なんかこのページが異常をきたしていたんで書けませんでした。
そんで、九州にいってきたんですが。
なんか短期間ででかい九州をほとんど回ろうとしたせいでほとんどが移動の修学旅行でした。
でもよかったけどね。
主に行ったのは太宰府天満宮とハウステンボスと長崎市。
いっちゃんよかったのはハウステンボスかな。
あの壁画はすごい。
でもなんかもう忘れたわ。なにがあったか。
ひとときが楽しいほど忘れるって言うしね☆
では。
本当は昨日帰ってきてたんだけど、なんかこのページが異常をきたしていたんで書けませんでした。
そんで、九州にいってきたんですが。
なんか短期間ででかい九州をほとんど回ろうとしたせいでほとんどが移動の修学旅行でした。
でもよかったけどね。
主に行ったのは太宰府天満宮とハウステンボスと長崎市。
いっちゃんよかったのはハウステンボスかな。
あの壁画はすごい。
でもなんかもう忘れたわ。なにがあったか。
ひとときが楽しいほど忘れるって言うしね☆
では。
がああああああああああああ
2005年10月25日なんか凄いことでも書こうとか思ったけどなんもすごいことのない平凡な人間なんで無理です。はい。
結局小説書いてないし!
なんか明後日から修学旅行らしきものにいってきます。
でも学とかぜってー修めないから俺にとって修学旅行ではないですね。
不修学旅行です。
そんなわけで更新がとまります。
いえ、いつもそれくらい更新してないんであえてこういいましょう。
「今から6日間絶対に更新しません!」
なんかやる気ないサイトみたいだ。
あるの?ってきかれたらないと答えるしかないが。
結局小説書いてないし!
なんか明後日から修学旅行らしきものにいってきます。
でも学とかぜってー修めないから俺にとって修学旅行ではないですね。
不修学旅行です。
そんなわけで更新がとまります。
いえ、いつもそれくらい更新してないんであえてこういいましょう。
「今から6日間絶対に更新しません!」
なんかやる気ないサイトみたいだ。
あるの?ってきかれたらないと答えるしかないが。
やっとテスト終わったー!
2005年10月19日 日常どうも、しばらく更新をサボってはテストが終わったといって戻ってきてますが。
なんか小説が書きたくてしょうがないんだけど、全然書く内容がうかばない・・・。
そんなこんなでサイトはほうりっぱなし。
寂れるいっぽうなんですが。
どうしたもんかな。
っていうかここも読んでる人いんのかなあ。
はっきり言って僕は他人のサイト行ってじっくり日記なんかよんだことがない。
なぜなら面白くないから。
ん〜、ここもどう考えても面白そうではないので誰も読んでいないという結論に達しました。
やったね☆
どうせだれも見てないならなんか凄いことでも書こうかな。
なんか小説が書きたくてしょうがないんだけど、全然書く内容がうかばない・・・。
そんなこんなでサイトはほうりっぱなし。
寂れるいっぽうなんですが。
どうしたもんかな。
っていうかここも読んでる人いんのかなあ。
はっきり言って僕は他人のサイト行ってじっくり日記なんかよんだことがない。
なぜなら面白くないから。
ん〜、ここもどう考えても面白そうではないので誰も読んでいないという結論に達しました。
やったね☆
どうせだれも見てないならなんか凄いことでも書こうかな。
なんか昨日一日ヒマだったんですが更新なくてもうしわけない。
でもきいてください。
9月更新が少ないのには理由があったんです。なんと9月1日から25日まで全く休みがなかったんですよ!
部活部活試合試合部活試合文化祭文化祭文化祭
みたいな感じで。
しかも来週もまた休みないんですよ。
まあいろいろ忙しかったけど、とりあえずおととい文化祭が終了しました。
よかったよ、文化祭。
なんか去年が最悪だったんで、ことしなかなか盛り上がって気分は急上昇みたいな。
まあ、うちの文化祭は出店とか全然なくてつまらないんだけど。
なんでも楽しもうという気があれば楽しめるみたいな。
でもきいてください。
9月更新が少ないのには理由があったんです。なんと9月1日から25日まで全く休みがなかったんですよ!
部活部活試合試合部活試合文化祭文化祭文化祭
みたいな感じで。
しかも来週もまた休みないんですよ。
まあいろいろ忙しかったけど、とりあえずおととい文化祭が終了しました。
よかったよ、文化祭。
なんか去年が最悪だったんで、ことしなかなか盛り上がって気分は急上昇みたいな。
まあ、うちの文化祭は出店とか全然なくてつまらないんだけど。
なんでも楽しもうという気があれば楽しめるみたいな。
自民党お疲れ。そして又吉イエスお疲れ。
2005年9月12日 日常久々に小説が更新できました。
なんか1日3行くらいずつ書いてって。
次の更新もかなり先になりそうで恐いんですが、できれば10月中盤には更新したい(それでもかなり遅いが
今週と来週は2週連続で日曜に部活の大会が入って休めないんで、
なんか疲れてあんま更新しないかもしれないけど、
もともとあんま更新とかしてないからかわんないっか。
ああ、嘘です嘘。
最近はこれでもましになったんだけどねー。
前はひどかった。
2ヶ月に1度くらいしか更新しなかったからなー。
サイトの意味あんのかって思ったけどね。
まあ、つづけててよかったよ。
継続は力なり。だね。
なんか1日3行くらいずつ書いてって。
次の更新もかなり先になりそうで恐いんですが、できれば10月中盤には更新したい(それでもかなり遅いが
今週と来週は2週連続で日曜に部活の大会が入って休めないんで、
なんか疲れてあんま更新しないかもしれないけど、
もともとあんま更新とかしてないからかわんないっか。
ああ、嘘です嘘。
最近はこれでもましになったんだけどねー。
前はひどかった。
2ヶ月に1度くらいしか更新しなかったからなー。
サイトの意味あんのかって思ったけどね。
まあ、つづけててよかったよ。
継続は力なり。だね。
武装錬金ファイナルを赤丸ジャンプで読んできました。
大戦士長恐るべし。強すぎ。バロンの特性もなかなかいいし、っていうか早坂秋水がここで再登場とはやるぜ和月先生!
大戦士長はどっからつれてきたって事は言わないでおこう。
でもバロンの中に入った再殺部隊はかなり役立たずでしたね。
せっかく特性が何倍にもなるのに、ヴィクタ−小さくならないし、バロンの修復できないから槍意味無いし、炎効かないし。
犬はでっかくなれば役に立ちそうなのにね。
で、なんか無理やりにヴィクターを月まで運んで会話してますが・・・。
このシーンはドラゴンボール2巻のウサギ団戦をおもいだします。
アレくらい簡単に戻ってこれればいいのにね。
そして次号で最終回・・・って! ジャンプ本誌では今回最終回って宣伝してたじゃん。
しかもタイトル「ファイナル」なのに終わりじゃなくて次号の「武装錬金ピリオド」で最終回らしいです。
はたしてカズキはぶじ戻ってこれるのか!?
大戦士長恐るべし。強すぎ。バロンの特性もなかなかいいし、っていうか早坂秋水がここで再登場とはやるぜ和月先生!
大戦士長はどっからつれてきたって事は言わないでおこう。
でもバロンの中に入った再殺部隊はかなり役立たずでしたね。
せっかく特性が何倍にもなるのに、ヴィクタ−小さくならないし、バロンの修復できないから槍意味無いし、炎効かないし。
犬はでっかくなれば役に立ちそうなのにね。
で、なんか無理やりにヴィクターを月まで運んで会話してますが・・・。
このシーンはドラゴンボール2巻のウサギ団戦をおもいだします。
アレくらい簡単に戻ってこれればいいのにね。
そして次号で最終回・・・って! ジャンプ本誌では今回最終回って宣伝してたじゃん。
しかもタイトル「ファイナル」なのに終わりじゃなくて次号の「武装錬金ピリオド」で最終回らしいです。
はたしてカズキはぶじ戻ってこれるのか!?
月曜にジャンプ読まないと変な感じ
2005年8月16日 日常今日は学校の宿題でなぜか裁判の傍聴に行ってきました。
クソツマラン・・・ 。
2時間30分もやってるし、この裁判は1年以上前からやっているらしくて何の話かさっぱりわからんし。
弁護士のおっちゃんは喋りがごにょごにょ言ってて何言ってるかわからんし、法廷マニアみたいなおっちゃんが話しかけてきてウザイし。
とにかくつまんなかった。
行く前はもっと面白いのを想像していたんだが、結局ケツが痛くなただけだったよ。
クソツマラン・・・ 。
2時間30分もやってるし、この裁判は1年以上前からやっているらしくて何の話かさっぱりわからんし。
弁護士のおっちゃんは喋りがごにょごにょ言ってて何言ってるかわからんし、法廷マニアみたいなおっちゃんが話しかけてきてウザイし。
とにかくつまんなかった。
行く前はもっと面白いのを想像していたんだが、結局ケツが痛くなただけだったよ。
おはようございます!
2005年8月8日 日常さっき10時30分ごろに近所のおばさんに挨拶したときにこっちが「おはようございます」って言うのと同時に「こんにちは」って言われました。
俺は起きたのが遅いからなんか朝って感じで言ったんだけど、10時は昼に近いか?
俺は起きたのが遅いからなんか朝って感じで言ったんだけど、10時は昼に近いか?
実況パワフルプロ野球12を買ってしまったよ。
それもノリで。
にしても最近のは多機能すぎてついていけんのう・・・。
と爺くさいことをいいつつ始めてみたわけなんですが、まあまだ全然見きれてないんで。
感想とかは遠慮しときます。
そういえば買った帰り道に来週から留学する友人とばったり会いました。
もう1年以上会ってなかったんですけど全然変わってなくて、なぜかほっとしました。
向こう行ったら1年は帰ってこないらしいんで、また1年さらば!
それもノリで。
にしても最近のは多機能すぎてついていけんのう・・・。
と爺くさいことをいいつつ始めてみたわけなんですが、まあまだ全然見きれてないんで。
感想とかは遠慮しときます。
そういえば買った帰り道に来週から留学する友人とばったり会いました。
もう1年以上会ってなかったんですけど全然変わってなくて、なぜかほっとしました。
向こう行ったら1年は帰ってこないらしいんで、また1年さらば!
動く歩道が止まってる・・・
2005年8月6日 日常最近GYAOというネットテレビにはまってます。
ここはなんと無料でいろんな番組が見れちゃうサイトなんです(な、なんだってー)
見てるのは主にアニメとかバラエティとか。
そもそも知ったのはアニメ「エウレカセブン」のサイト見てて無料で1話が見れるとか言うから見てなかったんで、見ようと思って知りました。
そんでよくよくみるといろいろバラエティーとかあるし。
面白そうだったんで、紹介します。
ただ我が家のADSLとはいえかなりナローなバンドな回線では正規の画面で見れないらしく、なんか小画面でガマンしてみてます。
光とかの人は大丈夫っぽいんで安心してください。
「見れない人もいるんだから俺も(私も)小画面でみよう!」
っていうのもかなりOKです。
参考:http://www.gyao.jp/
ここはなんと無料でいろんな番組が見れちゃうサイトなんです(な、なんだってー)
見てるのは主にアニメとかバラエティとか。
そもそも知ったのはアニメ「エウレカセブン」のサイト見てて無料で1話が見れるとか言うから見てなかったんで、見ようと思って知りました。
そんでよくよくみるといろいろバラエティーとかあるし。
面白そうだったんで、紹介します。
ただ我が家のADSLとはいえかなりナローなバンドな回線では正規の画面で見れないらしく、なんか小画面でガマンしてみてます。
光とかの人は大丈夫っぽいんで安心してください。
「見れない人もいるんだから俺も(私も)小画面でみよう!」
っていうのもかなりOKです。
参考:http://www.gyao.jp/
うえきの法則 16 (16)
2005年8月2日 少年系
ISBN:4091270360 コミック 福地 翼 小学館 2005/01/14 ¥410
植木の法則一気に全巻買って読んだんで、レビューします。
予想以上に面白かったです。後半での重要キャラの佐野が序盤でちゃんと少し出てきてたり、序盤から見てるだけだった森が後半戦って勝っているところとかが特に好きなポイントです。
基本的にこのマンガのギャグは好きなんですが、一番笑ったのが14巻でした。森の能力が発覚したシーンは思わず噴出してしましましたよ。
もちろん肝心の戦闘シーンも良くできていて、ユニークな能力を駆使して戦う姿はかっこいいし、キャラの個性もよく出ています。
今現在毎週月曜日テレビ東京などでアニメも放送されてます。
たしか今はドグラマンション編だったかな。
サンデー本誌では一度最終回を迎えた後に今も新シリーズが掲載されています。
植木の法則一気に全巻買って読んだんで、レビューします。
予想以上に面白かったです。後半での重要キャラの佐野が序盤でちゃんと少し出てきてたり、序盤から見てるだけだった森が後半戦って勝っているところとかが特に好きなポイントです。
基本的にこのマンガのギャグは好きなんですが、一番笑ったのが14巻でした。森の能力が発覚したシーンは思わず噴出してしましましたよ。
もちろん肝心の戦闘シーンも良くできていて、ユニークな能力を駆使して戦う姿はかっこいいし、キャラの個性もよく出ています。
今現在毎週月曜日テレビ東京などでアニメも放送されてます。
たしか今はドグラマンション編だったかな。
サンデー本誌では一度最終回を迎えた後に今も新シリーズが掲載されています。
・・・・・・・・・・・・ぐはぁ
2005年7月31日 日常なぜかワイヤレスLANの調子が悪すぎてネットができんという状態が続いてました。
今は繋がってますが超不安定。
しかし昨日まで更新が止まっていたのはそれが理由じゃありません。
今年も部活の合宿に行ってました。
山中湖に練習にいってました。何も言わずに行くのはわすれてたから皆を驚かすためだよ☆
そして昨日帰ってきて今日はネットするためにパソコンと奮闘してました。
一進一退の攻防が続いております。
今は繋がってますが超不安定。
しかし昨日まで更新が止まっていたのはそれが理由じゃありません。
今年も部活の合宿に行ってました。
山中湖に練習にいってました。何も言わずに行くのは
そして昨日帰ってきて今日はネットするためにパソコンと奮闘してました。
一進一退の攻防が続いております。
金色のガッシュ!! (20)
2005年7月15日 少年系
ISBN:4091264603 コミック 雷句 誠 小学館 2005/03/18 ¥410
まえから気にはしててたんですが、この間やっとガッシュの1〜4巻を購入しました。
直球にいうとかなり気に入りました。
ストーリーや、話の間に入るギャグなどどれも一級品なんですが、
なによりもすばらしいのが戦闘シーンの描き方。
かなり燃えます。
さらに友情・努力・勝利という旧ジャンプの三原則まで組みこめれているという。
絵だけ見て内容を見ない人が結構いるそうですが、それはかなり損です。
ガッシュは中身を見てください。
そんなわけでガッシュレビュー募集。
まえから気にはしててたんですが、この間やっとガッシュの1〜4巻を購入しました。
直球にいうとかなり気に入りました。
ストーリーや、話の間に入るギャグなどどれも一級品なんですが、
なによりもすばらしいのが戦闘シーンの描き方。
かなり燃えます。
さらに友情・努力・勝利という
絵だけ見て内容を見ない人が結構いるそうですが、それはかなり損です。
ガッシュは中身を見てください。
そんなわけでガッシュレビュー募集。
勉強しなきゃなあ・・・
2005年6月28日 日常検索サイトでかなりの規模のぴあすネットNAVI様とのトップページ相互リンクとJ-LINKからの観覧者だけでカウンターを回そうというオリジナル小説サイトにあるまじき作戦は見事にくずれたわけですが。
そもそもジャンプ感想かいてないし、最近。
今週は書きたいなあ。
テスト前なんだけどね。
んなわけで投稿小説募集。
そもそもジャンプ感想かいてないし、最近。
今週は書きたいなあ。
テスト前なんだけどね。
んなわけで投稿小説募集。
は関係なくて。
今日は担任と面談してきました。学校の。
前にした人のはなしから推測して、面談前にとったアンケートに書いた「勉強時間0.5時間」とか「テスト勉強は5日前から」とか、この前のテストの結果の「下から7位」の注意をされるかと思ったら、部活の話とかクラスではうまくやってるかとかでした。
そのあとテストの話を始めたので、いよいよ来るかと思ったら「お前去年より成績上がったらしいな」と褒められました。
確かに去年は今年より悪かったさ。
赤点が半分以上だったし。
とりあえず明日からテスト一週間前なんで成績優秀者目指して(無理)頑張ります。
あとミニ四駆の写真募集。
今日は担任と面談してきました。学校の。
前にした人のはなしから推測して、面談前にとったアンケートに書いた「勉強時間0.5時間」とか「テスト勉強は5日前から」とか、この前のテストの結果の「下から7位」の注意をされるかと思ったら、部活の話とかクラスではうまくやってるかとかでした。
そのあとテストの話を始めたので、いよいよ来るかと思ったら「お前去年より成績上がったらしいな」と褒められました。
確かに去年は今年より悪かったさ。
赤点が半分以上だったし。
とりあえず明日からテスト一週間前なんで成績優秀者目指して(無理)頑張ります。
あとミニ四駆の写真募集。
ハッピー(?)バースデー!俺!
2005年6月23日 日常なんか今日俺誕生日らしいです。
誕生日といえば小学生のときはよく友達呼んで誕生日会とかやった記憶があります。
いやあ、あのころは若かったなあ(遠い目
何がいいって誕生日って言っとけば小学生は何かしら俺への献上物をさしだしてくるわけなんですよ。
今じゃそんなんないな〜、と思いまして。
だいたい友達なら友人の生誕記念にプレゼントの1つでもよこせってんですよ(邪
ま、逆にそんなこと言われてもあげるわけないんですが。
では、そういうわけで俺の生誕17周年を祝ってくれる人募集。
誕生日といえば小学生のときはよく友達呼んで誕生日会とかやった記憶があります。
いやあ、あのころは若かったなあ(遠い目
何がいいって誕生日って言っとけば小学生は何かしら俺への献上物をさしだしてくるわけなんですよ。
今じゃそんなんないな〜、と思いまして。
だいたい友達なら友人の生誕記念にプレゼントの1つでもよこせってんですよ(邪
ま、逆にそんなこと言われてもあげるわけないんですが。
では、そういうわけで俺の生誕17周年を祝ってくれる人募集。
AKINO 岩里祐穂 菅野よう子 CD ビクターエンタテインメント 2005/04/27 ¥1,050創聖のアクエリオン
プライド~嘆きの旅
っていう曲なんですが。
まあ、アニソンです。
創聖のアクエリオンって番組なんですけどね、知ってます?
ちなみに俺は知りません!
なんかラジオで曲だけ聞いてね。
はまっちゃったんです。
超おススメなんでアニメイトとかで買って聴いてみてください。
プライド~嘆きの旅
っていう曲なんですが。
まあ、アニソンです。
創聖のアクエリオンって番組なんですけどね、知ってます?
ちなみに俺は知りません!
なんかラジオで曲だけ聞いてね。
はまっちゃったんです。
超おススメなんでアニメイトとかで買って聴いてみてください。