なんだかんだ
2005年6月16日ぶっ壊れていたパソコンが直ったぜ ヒャッホウ!
でもパソコン初期化されていた・・・。
画像音楽小説全部消えたぜヒャッホウ!
しかも修理費6万だぜイェァッホウ!
もうテンションあげるしかないだろう。
でもパソコン初期化されていた・・・。
画像音楽小説全部消えたぜヒャッホウ!
しかも修理費6万だぜイェァッホウ!
もうテンションあげるしかないだろう。
今日は学校が体育際でした。
まあ、台風来てるんで無事に終わったわけないんですがね。
なんか途中まで雨の中やっといて結局授業が始まるという超不完全燃焼。
しかも結構なマンモス高校なのに狭い校庭に押し込められてとても狭い。
とりあえず最近は部活とか忙しかったんで明日が久しぶりの休みです。
明日も雨だし、多分いちにち家でごろごろしてるとおもいます。
ではまた明日!(って言っとかないと書かない気がする。)
まあ、台風来てるんで無事に終わったわけないんですがね。
なんか途中まで雨の中やっといて結局授業が始まるという超不完全燃焼。
しかも結構なマンモス高校なのに狭い校庭に押し込められてとても狭い。
とりあえず最近は部活とか忙しかったんで明日が久しぶりの休みです。
明日も雨だし、多分いちにち家でごろごろしてるとおもいます。
ではまた明日!(って言っとかないと書かない気がする。)
無事移転が完了しました。
ブログから来た人は何のことかわからんと思いますが。
まあそれはわからんもんだと思っといてください(適当)
逆にサイトから見てるヒトは今までの日記はあんまり気にしないでおいてくれるとたすかります。
それより、相互リンクとかしてくださっているサイト様方に何も挨拶とか行ってません(汗
早いとこいかないとな〜。
ブログから来た人は何のことかわからんと思いますが。
まあそれはわからんもんだと思っといてください(適当)
逆にサイトから見てるヒトは今までの日記はあんまり気にしないでおいてくれるとたすかります。
それより、相互リンクとかしてくださっているサイト様方に何も挨拶とか行ってません(汗
早いとこいかないとな〜。
RAVE関係で検索してくる人多いな〜
2005年4月6日友人に自称「ヲタクじゃない」人がいるんですが、僕はそいつは絶対ヲタクだと思うんですよ。
だって僕に「魔法先生ネギま」をすすめてくるんですよ!
僕はあれはイマイチだって言ってるのに!
ちなみに彼の言い分は、「昔はそういうこともあったけど、今はそのマンガとかアニメとか(深夜多し)は作品として好きなだけで、ヲタクではないんだ!」
ってことらしいんですが、ちなみに僕の言い分は「それをオタクっていうんだよ!」です。
あと「オタクじゃない奴は魔法先生ネギまなんてすすめねえよ!」です。
ちなみに彼の携帯の中にはアニメ(のみ)のエロ画像が結構はいってました。
だって僕に「魔法先生ネギま」をすすめてくるんですよ!
僕はあれはイマイチだって言ってるのに!
ちなみに彼の言い分は、「昔はそういうこともあったけど、今はそのマンガとかアニメとか(深夜多し)は作品として好きなだけで、ヲタクではないんだ!」
ってことらしいんですが、ちなみに僕の言い分は「それをオタクっていうんだよ!」です。
あと「オタクじゃない奴は魔法先生ネギまなんてすすめねえよ!」です。
ちなみに彼の携帯の中にはアニメ(のみ)のエロ画像が結構はいってました。
死体みちゃった・・・
2005年4月2日なんか書こうと思ってたこといつもわすれちゃうんだよね〜。
とりあえず明日は卓球の練習試合行ってくるんで、朝から晩まで。
更新は出来ないと思います。
できたらしますが。
とりあえず明日は卓球の練習試合行ってくるんで、朝から晩まで。
更新は出来ないと思います。
できたらしますが。
合宿行ってきましたんでそのことについて書きますね。
いや〜、キツかったな。特に俺は本来運動オンチなんで。
あ、ちなみに僕は卓球部で〜す。
卓球って楽そうなイメージあるけど結構本格的にやると大変だぞ。
練習は朝の5時半〜22時半、4日目は23時までやりました。
【1日目】
まず言った場所は千葉でした。
超海沿いの海岸。
着いたら砂浜につれてこられて・・・
夕日に向かってGO!10kmも
(運動部だったらそんぐらいやるだろ!って思うかもしれないけど、道路ならともかく砂浜がキツイ!しかも俺は運動オンチ)
もうコレだけで死に掛けました。
で、そこから11時まで練習しました。
【2日目】
足が痛い!
でも走ります。
毎朝3キロランニングします。砂浜で。
しかもなぜか風邪流行
僕もひきました。
3人ぐらい倒れたけど僕はとりあえず練習には全部でれました。
某超有名校と練習試合しました。
なんか一緒の宿だったんで。
え?いや、勉強での有名校です。天才秀才だらけです。
勉強では負けても卓球でまで負けるか!と試合しましたが。
惨敗
くそ、運動でまで!まあおれ運動オンチ
だしなあ。
【3日目】
これで終わりかと思いきや!
再び頭いい軍団は更なる刺客を送り込んできました。
次の相手は誰だ!
・・・
よし勝ったぞ、全勝だ!中学1,2年生に!
(僕は今年から高校2年)
ドンマイ!
【4日目】
今日は部内で試合だぜ!
結果は・・・
全敗でしたよ糞
更に別の国内でも超1,2争う成績(勉強が)の学校が練習試合にきました。
ちなみにそこも全敗でした。
まあ、しつこいようですが運動オンチなんで!
【5日目】
この日は午後から帰ったんですが。
解散後の帰り道のバスで寝過ごして、重い荷物もってバス停何個かあるきましたorz
まあ、そんな感じの5日間でしたよ。
いや〜、キツかったな。特に俺は本来運動オンチなんで。
あ、ちなみに僕は卓球部で〜す。
卓球って楽そうなイメージあるけど結構本格的にやると大変だぞ。
練習は朝の5時半〜22時半、4日目は23時までやりました。
【1日目】
まず言った場所は千葉でした。
超海沿いの海岸。
着いたら砂浜につれてこられて・・・
夕日に向かってGO!10kmも
(運動部だったらそんぐらいやるだろ!って思うかもしれないけど、道路ならともかく砂浜がキツイ!しかも俺は運動オンチ)
もうコレだけで死に掛けました。
で、そこから11時まで練習しました。
【2日目】
足が痛い!
でも走ります。
毎朝3キロランニングします。砂浜で。
しかもなぜか風邪流行
僕もひきました。
3人ぐらい倒れたけど僕はとりあえず練習には全部でれました。
某超有名校と練習試合しました。
なんか一緒の宿だったんで。
え?いや、勉強での有名校です。天才秀才だらけです。
勉強では負けても卓球でまで負けるか!と試合しましたが。
惨敗
くそ、運動でまで!まあおれ運動オンチ
だしなあ。
【3日目】
これで終わりかと思いきや!
再び頭いい軍団は更なる刺客を送り込んできました。
次の相手は誰だ!
・・・
よし勝ったぞ、全勝だ!中学1,2年生に!
(僕は今年から高校2年)
ドンマイ!
【4日目】
今日は部内で試合だぜ!
結果は・・・
全敗でしたよ糞
更に別の国内でも超1,2争う成績(勉強が)の学校が練習試合にきました。
ちなみにそこも全敗でした。
まあ、しつこいようですが運動オンチなんで!
【5日目】
この日は午後から帰ったんですが。
解散後の帰り道のバスで寝過ごして、重い荷物もってバス停何個かあるきましたorz
まあ、そんな感じの5日間でしたよ。
「ママ、これからどこに行くの?」「アニメイト」っていう会話をしてる親子がいました。
2005年3月24日 日常明日から5日間部活の合宿に行ってきます。
そして死んできます。
やばいです。かなりきついです。
んなわけで5日間も更新できません(いつもそんな更新してないけど)
そして死んできます。
やばいです。かなりきついです。
んなわけで5日間も更新できません(いつもそんな更新してないけど)
首の皮一枚で繋がってるって、それ死んでるよね
2005年3月22日 日常なんか電車の中が暇です。
その暇つぶしで音楽を聴くためにi podとか2万円もしたのに買ったんですが、いつも使う電車はたいした時間乗ってない上にイヤホンが耳にフィットしなくて耳が痛くなる。
せっかく買ったのになあ。
全然活用できてません
なんてかわいそうな俺
すいません、疲れたんで寝ます!
その暇つぶしで音楽を聴くためにi podとか2万円もしたのに買ったんですが、いつも使う電車はたいした時間乗ってない上にイヤホンが耳にフィットしなくて耳が痛くなる。
せっかく買ったのになあ。
全然活用できてません
すいません、疲れたんで寝ます!
が週刊少年マガジンに連載するという話は前々からきいていましたが・・・。
なんとあのsquareenixになってから創刊されたヤングガンガンに載るみたいな話がかいてあります。
まあこれは次が8号で、その次の9号の話しなので公式サイトにはあんまり詳しく載ってませんが、きっとどっかのサイトとか某大型掲示板じゃ騒いでんじゃないでしょうか?
そもそも久米田先生は「勝手に改蔵」連載時から作中ですら「休みが欲しい!」って言いまくってたのに、マガジンの方と同時に連載なんてできんのだろうか。
それともヤングガンガンの方は連載じゃないの?「参戦」とだけ書いてあるんでなんともいえません。
というか本来なら「参戦」っていったら連載だと思うけど、この世界そのへんアバウトだからなー。
おまけにヤングガンガンは月刊じゃなくて隔週らしいじゃないですか。
週刊+隔週はムリです!
特にこの人には。
なんとあのsquareenixになってから創刊されたヤングガンガンに載るみたいな話がかいてあります。
まあこれは次が8号で、その次の9号の話しなので公式サイトにはあんまり詳しく載ってませんが、きっとどっかのサイトとか某大型掲示板じゃ騒いでんじゃないでしょうか?
そもそも久米田先生は「勝手に改蔵」連載時から作中ですら「休みが欲しい!」って言いまくってたのに、マガジンの方と同時に連載なんてできんのだろうか。
それともヤングガンガンの方は連載じゃないの?「参戦」とだけ書いてあるんでなんともいえません。
というか本来なら「参戦」っていったら連載だと思うけど、この世界そのへんアバウトだからなー。
おまけにヤングガンガンは月刊じゃなくて隔週らしいじゃないですか。
週刊+隔週はムリです!
特にこの人には。
何かと話題の鈴木央新連載。
現在ただでさえウルトラジャンプで連載中なのに。
で、その「ブリザードアクセル」ですが、読んできました。
なかなか面白いです。
コンビニで立ち読みしながら笑っちゃいました。
宝塚先輩がツボでした。
基本的にこの人は上手いんで。
主人公はこの人にしては珍しく目つきの悪い主人公。
でもまた珍しく目つき悪いのにノリは軽いキャラです。
スケートのハナシみたいですね。
イキナリ4回転半ジャンプとかしてましたよ。
なかなか面白いので、単行本でたらみてみるのもいいと思います。
現在ただでさえウルトラジャンプで連載中なのに。
で、その「ブリザードアクセル」ですが、読んできました。
なかなか面白いです。
コンビニで立ち読みしながら笑っちゃいました。
宝塚先輩がツボでした。
基本的にこの人は上手いんで。
主人公はこの人にしては珍しく目つきの悪い主人公。
でもまた珍しく目つき悪いのにノリは軽いキャラです。
スケートのハナシみたいですね。
イキナリ4回転半ジャンプとかしてましたよ。
なかなか面白いので、単行本でたらみてみるのもいいと思います。
エア・ギア 9 (9)
2005年3月3日 少年系
9巻買っちゃいました。
でも4〜8借りて読んだんでもってないんですけどね。
ところで牙のレガリア宇堂さん履いたままいっちゃってる?
そのへんこのころはまで本誌で読んでないからわからん。
それじゃ結局もらえてないじゃん。
ま、チームは勝ってもアギトは1人じゃかってないからもらえないってこと?
それともこの後置いてあるのをもってくのかな。
そういえば今本誌だとよくわからないことなってるけど。
しかも2週連続で休載してるし。
天上天下はいいからこっち描いて!って感じです。
まあ、天上天下に比べりゃエアギアのわけわからなさなんて無い様なもんか。
でも大暮維人はストーリーメチャクチャにすんのが好きだなあ。
子烏丸にはもっと地道にいって欲しかったよ。
でも4〜8借りて読んだんでもってないんですけどね。
ところで牙のレガリア宇堂さん履いたままいっちゃってる?
そのへんこのころはまで本誌で読んでないからわからん。
それじゃ結局もらえてないじゃん。
ま、チームは勝ってもアギトは1人じゃかってないからもらえないってこと?
それともこの後置いてあるのをもってくのかな。
そういえば今本誌だとよくわからないことなってるけど。
しかも2週連続で休載してるし。
天上天下はいいからこっち描いて!って感じです。
まあ、天上天下に比べりゃエアギアのわけわからなさなんて無い様なもんか。
でも大暮維人はストーリーメチャクチャにすんのが好きだなあ。
子烏丸にはもっと地道にいって欲しかったよ。
絵は2巻ですが、買ったのは1巻です。
全くどんな漫画か知らないで、帯に書いてあった「ほのぼの系4コマ」の文字とあと、表紙にひかれて買ってしまいました。
内容は微妙。
つまらなくはないんだけど、面白くはないかもしれません。
人によっては凄く好きかもしれませんが、物凄くほのぼのしてます。
これ以上無いってぐらいほのぼの系です。
いや、ほのぼの系は嫌いじゃない、むしろ好きなんですけどね。
とにかく金銭的に余裕のある方は買ってみては?
全くどんな漫画か知らないで、帯に書いてあった「ほのぼの系4コマ」の文字とあと、表紙にひかれて買ってしまいました。
内容は微妙。
つまらなくはないんだけど、面白くはないかもしれません。
人によっては凄く好きかもしれませんが、物凄くほのぼのしてます。
これ以上無いってぐらいほのぼの系です。
いや、ほのぼの系は嫌いじゃない、むしろ好きなんですけどね。
とにかく金銭的に余裕のある方は買ってみては?
...
2005年2月1日このまま行くと明日サンデーとマガジンの感想を書いて、なんと1週間何も書かずにいってしまいそうなんで。
いささか強引でもここがサンデー&マガジン感想ページになる前に更新します。
新タイトル>
まずここの新タイトルですが・・・。
すみません○| ̄|_
完全に内輪ネタです。
リアルで言ったひととその他ごく一部しかわからないので、冷やかな目で見守ってください。
いい加減お前はこんな半端にブログ書き続けて何がしたいのか>
自分でもいまいちその辺がわからない今日この頃。
では。
いささか強引でもここがサンデー&マガジン感想ページになる前に更新します。
新タイトル>
まずここの新タイトルですが・・・。
すみません○| ̄|_
完全に内輪ネタです。
リアルで言ったひととその他ごく一部しかわからないので、冷やかな目で見守ってください。
いい加減お前はこんな半端にブログ書き続けて何がしたいのか>
自分でもいまいちその辺がわからない今日この頃。
では。
一足遅れた週刊サンデー&週刊マガジン感想
2005年1月27日 少年系サンデー
と言っても今サンデーで読んでるの3つ4つくらいなんで、それだけ。
金色のガッシュ
これはキャンチョメ魔界に帰りますね。
たぶん。
いや、ほぼ確実に。
MAR
今回は特にいう事がないなあ。
内容が「戦闘が始まりました」だけでしょ?
ハヤテのごとく!
最近読んでない・・・。
つまらなくは無いんだけどね。
あんまり面白くないかな。
マガジン
エア・ギア
なんか大変なことになっております。
シムカさんそんなんでいいんですかい。
ジェネシスなんて物凄いのが子烏丸の下?
ってことは4人の王も子烏丸の下じゃん!
スピットファイアおにぎりの下じゃん!
それはいいすぎか・・・。
たぶん子烏丸の下って言うよりは空の王のイッキについたって感じなんだろうね。
RAVE
一時期つまらなかったRAVEも最近ましになってきました。
レイヴェルトができて、レイヴも完成して。
あとはもう戦うだけみたいな。
とうとう四天魔王戦ですね
クロマティ高校
もうなにがなにやら。
この前相撲してたと思ったら、いったいなんでメカ沢はプロレスしてんだ。
しかも負けてるし。
でもやっぱゴリラにゃ勝てないよなあ。
まあ面白いからオールOK
スクラン
皆で銭湯。
ほんとこのマンガの恋は一つも成就しそうに無いんですが。
特に奈良と沢近さん。
そういえば来週の沢近さんは髪結ぶのやめるんでしょうかね。
播磨があんなこと言っちゃったから。
個人的には奈良くんに頑張ってほしいです。
でも最近枠線の作者コメントにしかでてない気がする・・。
今回は1コマだけかな?ずっといっしょにいてそれしか写らない奈良もすごい。
GB
え?十兵衛はこれで勝ちなの?
勝ちなんだとしたら多分相手のやつは一番弱いんだろうけど、
多分まだ終わりじゃないだろう。十兵衛戦。
あ、でも最後の方の会話見た限りだとそうでもないかも?
と言っても今サンデーで読んでるの3つ4つくらいなんで、それだけ。
金色のガッシュ
これはキャンチョメ魔界に帰りますね。
たぶん。
いや、ほぼ確実に。
MAR
今回は特にいう事がないなあ。
内容が「戦闘が始まりました」だけでしょ?
ハヤテのごとく!
最近読んでない・・・。
つまらなくは無いんだけどね。
あんまり面白くないかな。
マガジン
エア・ギア
なんか大変なことになっております。
シムカさんそんなんでいいんですかい。
ジェネシスなんて物凄いのが子烏丸の下?
ってことは4人の王も子烏丸の下じゃん!
スピットファイアおにぎりの下じゃん!
それはいいすぎか・・・。
たぶん子烏丸の下って言うよりは空の王のイッキについたって感じなんだろうね。
RAVE
一時期つまらなかったRAVEも最近ましになってきました。
レイヴェルトができて、レイヴも完成して。
あとはもう戦うだけみたいな。
とうとう四天魔王戦ですね
クロマティ高校
もうなにがなにやら。
この前相撲してたと思ったら、いったいなんでメカ沢はプロレスしてんだ。
しかも負けてるし。
でもやっぱゴリラにゃ勝てないよなあ。
まあ面白いからオールOK
スクラン
皆で銭湯。
ほんとこのマンガの恋は一つも成就しそうに無いんですが。
特に奈良と沢近さん。
そういえば来週の沢近さんは髪結ぶのやめるんでしょうかね。
播磨があんなこと言っちゃったから。
個人的には奈良くんに頑張ってほしいです。
でも最近枠線の作者コメントにしかでてない気がする・・。
今回は1コマだけかな?ずっといっしょにいてそれしか写らない奈良もすごい。
GB
え?十兵衛はこれで勝ちなの?
勝ちなんだとしたら多分相手のやつは一番弱いんだろうけど、
多分まだ終わりじゃないだろう。十兵衛戦。
あ、でも最後の方の会話見た限りだとそうでもないかも?
マジカルバケーション
2005年1月23日 ゲーム
今なぜかはまり始めたゲームです。
聖剣伝説レジェンドオブマナをやっている人がやると、設定とかは少し違うものの絵が同じで世界観が似ているので入りやすいかもしれません(ゲームとしては全然違いますが。
いろいろと奇抜なアイデアが組み込まれていて、戦闘もストーリーも面白いです。
中古でも結構安く買えるのでオススメします。
聖剣伝説レジェンドオブマナをやっている人がやると、設定とかは少し違うものの絵が同じで世界観が似ているので入りやすいかもしれません(ゲームとしては全然違いますが。
いろいろと奇抜なアイデアが組み込まれていて、戦闘もストーリーも面白いです。
中古でも結構安く買えるのでオススメします。
こことはまったく別のページなんですが、もひとつ持っているホームページでオンライン小説をやっています。
1年間こつこつ育ててやっと1日15ヒットするかしないかぐらいで、ちょっと気を抜くとすぐだれも来なくなります。
いままではそんな世界しか知らなかったからいいんです。しかし!
今このブログは週刊少年ジャンプ感想ページの1部として使ってますが、その感想ページの方。
ちょっと題名を「週刊少年ジャンプ7号」にして感想を書いただけで1日に300ヒット。
1年間で育てて、相互リンクも増やして1日15がやっとなのに、軽い気持ちでちょっとつくったらその20倍!
まあ確かに小説がへたってのもありますよ!
でも改めて戦う土俵が違うんだな〜って思いました。
今までは他サイトでカウンターが多いと「すげ〜」とか「レベルが違う」とか思ってたけど、う〜ん。
どうなんだろう。
でも小説サイトでもすごいところは全然すごいんだけどね。
ネット小説界は厳しい〜ってことかな?
1年間こつこつ育ててやっと1日15ヒットするかしないかぐらいで、ちょっと気を抜くとすぐだれも来なくなります。
いままではそんな世界しか知らなかったからいいんです。しかし!
今このブログは週刊少年ジャンプ感想ページの1部として使ってますが、その感想ページの方。
ちょっと題名を「週刊少年ジャンプ7号」にして感想を書いただけで1日に300ヒット。
1年間で育てて、相互リンクも増やして1日15がやっとなのに、軽い気持ちでちょっとつくったらその20倍!
まあ確かに小説がへたってのもありますよ!
でも改めて戦う土俵が違うんだな〜って思いました。
今までは他サイトでカウンターが多いと「すげ〜」とか「レベルが違う」とか思ってたけど、う〜ん。
どうなんだろう。
でも小説サイトでもすごいところは全然すごいんだけどね。
ネット小説界は厳しい〜ってことかな?
昨日ガンガン本誌を立ち読みしたらいろいろとタイヘンなことになってる・・・。
どのへんが大変かって言うと、スパイラルとかが大変なのはいつもの事なんで、おどろきゃしないがハレグウまで大変だ。
なんせストーリーがすすんでる!
あのハレグウが!
そのへんはまあいいとして、今マテリアルパズルが一番面白いところだ。
第二部に入ってからは比較的のんびりした感じで進んできたが、ネタバレするとなんかやっぱりヨマが裏切って主人公ズと三十指が協力してヨマをとめてるというわけわからん展開に・・・。
だからもう全員の魔法はでてきたんだよね。
なんか説明がないからどんなのかいまいちよくわからんけど。
チョーさんがめっちゃ強い!
あのおっさん。
そしてダークアイQとカイザードだけはどっかにいってていないし。
ダークアイQはあの時ドルチルにふっとばされてまだ流されてんのか?
ガンガン毎回みてるわけじゃないからわからんが。
どのへんが大変かって言うと、スパイラルとかが大変なのはいつもの事なんで、おどろきゃしないがハレグウまで大変だ。
なんせストーリーがすすんでる!
あのハレグウが!
そのへんはまあいいとして、今マテリアルパズルが一番面白いところだ。
第二部に入ってからは比較的のんびりした感じで進んできたが、ネタバレするとなんかやっぱりヨマが裏切って主人公ズと三十指が協力してヨマをとめてるというわけわからん展開に・・・。
だからもう全員の魔法はでてきたんだよね。
なんか説明がないからどんなのかいまいちよくわからんけど。
チョーさんがめっちゃ強い!
あのおっさん。
そしてダークアイQとカイザードだけはどっかにいってていないし。
ダークアイQはあの時ドルチルにふっとばされてまだ流されてんのか?
ガンガン毎回みてるわけじゃないからわからんが。
ごくせん第1話>
常に母校の電話番号を所持しているクマはすごいと思う。
エンタの神様>
あれか?
アンジャッシュは路線変更?
まあコレはこれで面白かったからOKってことで。
いつものネタはつくるのが大変だからな。
最近は結構つまらない新人がでてるけど、なかにはなかなかなトコロもあったな。
あのなんとか45度はなかなか面白かったと思う。
常に母校の電話番号を所持しているクマはすごいと思う。
エンタの神様>
あれか?
アンジャッシュは路線変更?
まあコレはこれで面白かったからOKってことで。
いつものネタはつくるのが大変だからな。
最近は結構つまらない新人がでてるけど、なかにはなかなかなトコロもあったな。
あのなんとか45度はなかなか面白かったと思う。
さて、こないだ(?)発売したまほらば8巻をレビューしようと思いますが。
まだ読んでません
という事はネタバレもないよ
やったネ!
なら何レビューしようとしてんだとか言ってやりたいことはたくさんあると思いますが、ここはガマンしましょう。
というわけで読んでないんだから内容はレビューしようがない。
そこでとりあえず表紙だけでもしとこうかと。
ここのとこあんまり新人格はでてないけど、もしかしてもう全部でてんのかな?
え〜っと、全部で5人?
8巻の内容をネットでチェックしてないからわからんが、これ以上たくさん人格出しても仕方ないと作者も感じですか?
まだ読んでません
という事はネタバレもないよ
やったネ!
なら何レビューしようとしてんだとか言ってやりたいことはたくさんあると思いますが、ここはガマンしましょう。
というわけで読んでないんだから内容はレビューしようがない。
そこでとりあえず表紙だけでもしとこうかと。
ここのとこあんまり新人格はでてないけど、もしかしてもう全部でてんのかな?
え〜っと、全部で5人?
8巻の内容をネットでチェックしてないからわからんが、これ以上たくさん人格出しても仕方ないと作者も感じですか?